SDGs宣言

川北機械株式会社 SDGs宣言

当社は、「お客さまが要求する高品質・高信頼性の製品を提供する」という経営理念のもと、事業活動を通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献し、地域課題の解決および、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

重点項目(ターゲット2030)

金属加工技術の追求

現在まで培ってきた精密加工技術に満足することなく、新たな技術開発によるモノづくりの道を探求し続けます。少数精鋭ならではの迅速な対応力で、お客様のニーズに応えた高品質な製品を提供してまいります。

9 産業と技術革新の基盤を作ろう 12 つくる責任、つかう責任
主な取り組み
ISO9001の認証取得、経営革新計画の策定
高精度・短納期対応を可能とする先端設備の導入
品質方針のHPへの公表

地域社会との共存

地域行事への寄付活動、地元企業様とのお取引を通じて地域活性化に取組みます。また、事業継続力強化計画に基づく防災・減災対策により、災害に強いまちづくりに貢献いたします。

11 住み続けられるまちづくりを 17 パートナーシップで目標を達成しよう
主な取り組み
地域行事への寄付活動
地元企業様を優先した調達活動、防災訓練の実施
事業継続力強化計画の策定

幸福度の高い職場環境づくり

5S活動を通じた生産性向上を図り、労働時間の適正化に取組みます。異業種からの採用や女性役員の登用により、多様な人材が活躍できる機会を提供し、社員が心豊かで幸福になれる組織づくりを進めてまいります。

3 すべての人に健康と福祉を 5 ジェンダー平等を実現しよう 8 働きがいも経済成長も
主な取り組み
生産性向上につながる設備投資、残業時間の削減
喫煙者への禁煙又は電子タバコ利用の推奨
女性役員の登用、異業種からの採用

持続的な製品提供に向けた人材育成

社員の技術レベル引上げに向けた社内の教育体制を充実させることで、高品質な製品の安定供給に努めます。品質方針の浸透により、全社員が同じ方向に向かって成長していく組織づくりを進めてまいります。

4 質の高い教育をみんなに
主な取り組み
機械メーカーからの技術指導研修(トレーニングスクール)
多能工化の推進、経営理念・ビジョン・品質方針の浸透

「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」とは

SDGs宣言
  • 貧困、気候変動、人種・性差別、働き方などのさまざまな問題が顕在化する中、持続可能な社会をつくるために国連が定めた国際⽬標です。2030年までに解決すべき優先課題として、17の⽬標と169のターゲットが示されています。
  • ⽬標を達成するために、国連や政府だけでなく、企業やNPO、個人等が幅広く担い手として活躍するよう期待されています。
  • 企業がSDGsに取り組むことで、「気候変動をはじめ経営環境が変化していく中でも持続可能な組織である」と示すことにつながります。